コーラスグループ「歌人三昧サマディ」
プロフェッショナル
コーラスグループ
「歌人三昧サマディ」
【 サマディとは!?】
劇伴音楽専門のコーラスグループ
・楽譜の初見能力、ソルフェージュ能力の高い歌手で構成
・東京/関西で躍進するオペラ歌手達、高い歌唱力とクオリティには自信あり
・マイク歌唱に慣れておりレコーディングの経験豊富なメンバー
・様々なオーダーに応えられる音楽・歌唱の多様性、柔軟性
・ミュージカル歌手・ポップス歌唱の歌手も在籍
・ブルガリアンボイス・ホーミー・オルティンドーなどの民族的な歌手も在籍
・子供コーラス(4団体)も協力アーティストとして在籍
・登録のコーラスメンバーは東京108人、関西41人
【レコーディング実績・歌唱担当】
・「ウマ娘」などの人気ゲームの歌唱を担当
・特撮テレビドラマ テレビ朝日「仮面ライダーセイバー」「爆太郎戦隊ドンブラザーズ」など特撮テレビドラマの歌唱を担当
・清水崇監督「忌怪島」大林宣彦監督「海辺の映画館ーキネマの宝箱」など映画の挿入歌を担当
・「サンリオピューロランド」「志摩スペイン村」「東京イマーシブフォート」などのテーマパークの音楽の歌唱を担当
・年間数本のテレビ・ウェブCMに歌唱を提供(機密保持契約の為、メールでは作品名を伏せさせて頂きます)
・桐山照史(ジャニーズ WEST)主演「赤シャツ」文化座「ビルマの竪琴」「炎の人」など舞台音楽での歌唱を担当
・NHKドラマ「新名作座」日本テレビアニメ「Helck」などのテレビ局作品の歌唱を担当
・国内・海外アーティストのMVなどのバックコーラスを担当
【コンサート・ライブ実績】
・2023年世界的アーティスト「ビョーク」来日公演 日本初のクワイアを担当し好評を得る。
・2023年NHK SONGSにてミュージカル歌手「山崎育三郎」のバックコーラスを担当し好評を得る。
・2024年9月 『Fate/stay night』20周年コンサート出演 https://concert.fate-sn.com/ 出演:梶浦由記(作曲家)・深澤秀行(作曲家) / 2日間ライブで30曲以上のコーラスを担当し好評を得る。
・2023年ビョーク来日公演cornucopia | björk japan 2023 へ日本初のクワイアチームとして参加
・代表曲 【仮面ライダーセイバー】より挿入歌「Timeless Story」
・映画・TV・CM・ゲーム・舞台音楽などのレコーディングやコンサートで多数歌唱を担当し、その高いクオリティで注目を集めている。
[参考音源]
https://youtu.be/Vh3TYom2wek?
オリジナリティと抜群のセンスを生かしジャンルを卓越した多方面に衝撃を与え各業界で広く活躍中の作曲家山下康介氏に、サマディの為のオリジナル曲を書き下ろして頂きました。
山下康介 (作曲家・編曲家)
1974年、静岡県生まれ。東京音楽大学作曲専攻卒業。映画「海辺の映画館〜キネマの玉手箱」「花筐/HANAGATAMI」「その日のまえに」などの大林宣彦監督作品に多く携わるほか、NHK連続テレビ小説「瞳」やドラマ「花より男子」、アニメ「ちはやふる」、特撮作品「海賊戦隊ゴーカイジャー」「仮面ライダーセイバー」、歴史シミュレーションゲーム「信長の野望シリーズ」などの音楽がある。また、「題名のない音楽会」(テレビ朝日系)などにおいて多くの編曲を手掛けているほか、宮本亜門氏演出のミュージカル「太平洋序曲」「スウィーニー・トッド」などで公演音楽監督を務めている。現在、洗足学園音楽大学教授、東京音楽大学客員教授。一般社団法人日本作編曲家協会(JCAA)理事。
“これからの時代に向けて、